株式会社D社様
“作業効率及び安全性の向上により人件費削減に繋がった。”
導入の背景
“定期清掃における作業時間の制約”
ひと昔前に比べ、今の商業施設は閉店が遅く、開店が早くなっていますので、定期清掃の作業時間が短くなっています。 しかし、請負単価は変りませんので、いかに作業時間を短縮するかがポイントになってきます。
導入の効果
“作業効率及び安全性の向上により人件費削減に繋がった。”
まず、作業効率が格段に上がったことが大きなメリットです。洗浄幅が広く、一気に広範囲をこなせることで、いち早くワックス塗布に移行できます。ボディ重量を生かしたパット圧は剥離作業でも有効です。
二つ目は、コードレスですので安全性の向上や、作業効率が良くなることで人件費削減に繋がりました。煩わしかったコンセントの差し替えや、剥離作業でありがちなコードを踏んでの転倒事故、コードの巻き込み事故がゼロになります。
三つ目は作業品質の安定です。今までのポリッシャーでは、どうしても作業する人のスキルによって洗浄ムラが出るなど品質に差が出ていましたが、Beatは誰が使っても同じ品質で仕上がります。同じ大型洗浄マシンでも、ディスクであれば洗浄ムラがでましたが、オービタルヘッドは床面に均一に当りますのでムラなく仕上がります。
お客様の声
“今後、定期清掃の武器として活用することが必須だと感じています”
剥離作業で前に進めるので滑る心配もなく、コード・コンセントを気にすることが無いので作業が進みます。
熟練作業者でなくても簡単に操作できるので、私は指導と危機管理に気を配れるので安心です。